D日記

モーションアーティストの技術ブログだよ。日常も書くよ。

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

【Blender】エクスプレッションでアニメーションをつける【Blender expression animation】

久々の更新です! Blenderのバージョンは 2.93.9 経緯 やりかた 編集したい時 その他使える関数とか(雑) 経緯 Blender学習中、ShaderEditorにてMappingにキーを打つことがよくあるのですが、 リニアに値が増え続ける系のキーをいちいちを設定するのがめん…

【AfterEffects】カジノ電球っぽいものを作る

今回は比較的シンプルなプロジェクト構成でカジノ電球っぽいものを作ります! まずはボックスシェイプを作る。 (RectangleToolをWクリックでコンポジションピッタリのサイズに作れる) ①Line Cap = Round Cap、 ②Dashesの+を2回クリックしオプション表示…

我が家の蓄電2022 【P2001】【ポータブル電源】【レビュー】 My home's electricity storage 2022 [P2001] [Portable power supply] [Review]

防災や停電時などの対策、そしてロマンの為、 数ヶ月前に大容量ポータブル電源「EENOUR P2001」を購入しました! その後しばらく使ってみて、あまりにも良すぎたのでもう一台追加購入。 このポタ電、完全なUPS機能が搭載されているのでパソコンの電源として…

【AfterEffects】画像に不規則な光を照らす!(cast noise light to picture)

今日はこういうのを作ります! レイヤー複製 ノイズを動かす 黒を消す 光っぽくする 最後にけろたんの影を作る 完成データ レイヤー複製 光を照らしたいレイヤーをコンポジションに置き複製します!このレイヤーが照り照りレイヤーです! ノイズを動かす 複…

【AfterEffects】キャラに後光をつける!

今回は後光的なものをほぼ標準エフェクトだけで簡易的に作ってみようと思います! (画像の境界をモヤモヤさせるのがポイント) 透過済みキャラクター用意 後光作成 リムライト的なものを作る UnMultiプラグインの解説記事 境界をモヤモヤさせる 完成! 完成…