シーン内の不使用ノードを削除する機能がありますよね。
今回はツールの自動化に組み込む際にちょっと詰まったので共有です。
UIで操作するなら下記オプションを使用すると思います。
[ File > Optimize Scene Size ]
普通に手動で操作するにはこれで十分なのですが、バッチ処理などに組み込みたい時はコマンドが必要です。
そしてようやく見つけました。これです!
MLdeleteUnused
この1行だけです。
これでシーン内で使われていないマテリアルなどを削除してくれます。
ちなみにPythonだとこんな感じで。
import maya.mel as mel mel.eval('MLdeleteUnused;')
これで無事ツールに組み込むことができました\(^o^)/