MEL
皆さんアウトライナカラーって使ったことありますか? Mayaでオブジェクトが増えてきた時などに色で整理できて便利です。 アトリビュートエディタから変更ができるのですが、一括で変更するやり方が分からなかったのでスクリプトを書きました。 お役に立てれ…
ちっちゃいスクリプトって公開するのためらうんですけど。 Evernoteだけにメモっておくのももったいないので、ちっちゃくてもどんどん公開していこうと思いまーす! キャラのジョイントだけを選択したい状況ってあるじゃないですか。 だけどリグシーンだとコ…
3dsMax から書き出されたFBXデータに「FBXASC032」って文字列のついたノードってあるじゃないです。 よく見るのはBipedデータ(だったもの)についているやつ。
新規シーンを保存する時に、保存できない時が稀にあります。 たとえば、新規シーンに別シーンのmbシーンなどをリファレンスした時などです。
何番煎じだって記事かもしれませんが、これについて触れた記事がなかった気がするので残しておきますー
今回作成したツールは非常に簡単な作りでびっくりするかもしれませんが、 モーションチェックする時に地味に便利かもしれません。 モーション見る時にスローで再生したり・・・するよね? (逆に2倍速で確認することなんてまずないと思いますがw)
前々回くらいに、再帰処理テンプレート記事を投稿しましたけど、 アレを応用すればタイトルのようなツールも簡単に作れてしまいます。 www.deathponta.com 今回は指定フォルダ以下の mlt (MayaLT)シーンを全て開いて、指定したノードが存在すればスクリプト…
みなさんこんにちわー 再帰処理ってたまにやるとすぐ忘れてしまうので、ブログにテンプレートをメモします。
Pythonだと簡単にできることがMELでは簡単ではないのです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 配列にただ要素(文字列)を追加するだけなんですけどね。ひと手間入ります。やれやれ。
シーン内の不使用ノードを削除する機能がありますよね。 今回はツールの自動化に組み込む際にちょっと詰まったので共有です。
今日はびっくりしました( ゚∀゚)・∵. 初めてMELを書いてからたぶん5年以上は経ったんですけど、 いままで知らなかったMELコマンドの書き方がありました。 Pythonやその他プログラミング言語と同じように、 引数を括弧で囲んだ書き方ができたのです!
モーションを作ってると、キーが打たれているコントローラーをすべて選択して、 タイミング調整などを行いたいシチュエーションってのが往々にしてあると思います。 今回のツールはまさにそのような用途にうってつけのツールです!
みなさん DoraSkinWeightImpExp って知ってますか? スキンウェイトのインポート・エクスポートを超手軽に行えるめっちゃ便利なツールです! 業務中、通常のMayaでよく利用していたので、自宅のMayaLTでも使っちゃおーとExportボタンを押してみたら・・・、
我ながら費用対効果の高いスクリプトを作りました(o・ω・o) 使用シチュエーション 「キーフレーム増えてきたなぁ~」 「Sキーでキーフレーム打ってたら、いらないアトリビュートのキーまで増えちゃった」 「ファイルサイズを減らしたいなぁ」 そんな悩みを私…
ちす。 モーション作業やリグ作業をしていると、 コントローラーを動かした時に、 別のノードがどのような挙動をとっているか知りたいときがあります。 ちょっとなにいってんだこいつ?って感じですが、 要はアトリビュートパネルをコピーしたいって話です(⌒…
リグを手動で組む時に、選択した骨の位置にコントローラーを配置するという作業がわりとあったりします。 今回はそれらをちょこっと自動化したスクリプトです。
Mayaでモーションパスの表示と、一括で削除する方法をご紹介します。
モーション作業をしていて、キーフレームが増えてくると、 散らばったキーがどのオブジェクトのキーなのかわからなくなってきます。 そんな時、選択したオブジェクトの中から、カレントフレームにキーが無いオブジェクトを選択除外できると便利ですよね(^ν…
現在のシーンを開き直したいときって割と多いですよね。そんな時に役に立つと思います。
モーション作成時に、回転補完がおかしくなることありますよね。 その修正方法をご紹介します。