D日記

モーションアーティストの技術ブログだよ。日常も書くよ。

MENU

AfterEffectsでパーティクルをループ表示させる【AE】

f:id:ponta565:20200204112451p:plain

最近AEでパーティクルを扱う機会が増えてきました。
ループ動画にする時のパーティクルの扱いって悩みますよね。
開始フレームと終了フレームのパーティクルの状態を一致させなきゃいけないからです。
今回は手軽にできるパーティクルループの作り方をご紹介~

パーティクル用意

1280x720のコンポジションを作成 > 平面追加 > CC Particle System II を追加して設定を調整して下記のようなエフェクトを制作。
まだループ対応できてません。
f:id:ponta565:20200204110803g:plain

何でも良いですが、今回のエフェクトの設定は下記です。
f:id:ponta565:20200204102634p:plain

レイヤーのマーキングと位置調整

パーティクルの生成が安定しているところにマーカーを追加します。ここでは1秒に設定します。(ショートカットキー:アスタリスク(*))
f:id:ponta565:20200204105743p:plain

次にマーカーをつけた地点が0フレームになるようにレイヤーを左にD&D。
f:id:ponta565:20200204110210p:plain

足りていない箇所は最後まで伸ばしてくだせい。
f:id:ponta565:20200204110405p:plain

レイヤー複製

レイヤーを複製して、マーカーが最終フレームに来るようにレイヤーをD&D。
この時点で、2つのレイヤーは始点・終点の見た目が同じになったはずです!
f:id:ponta565:20200204111229p:plain

レイヤーの不透明度をアニメーション

レイヤーを選択して「T」キーで不透明度パラメータを表示しましょう。
2つのレイヤーの不透明度が入れ替わるようにキーを打ちます。
f:id:ponta565:20200204111829p:plain
f:id:ponta565:20200204111847p:plain

元のレイヤーは徐々に消えていき、新しいレイヤーは徐々に表示されていくので、徐々に最終(見た目は開始)フレームに近づくというわけです。

完成

f:id:ponta565:20200204105435g:plain

要するに、クリップ後半で2つのクリップの透明度アニメを重ねているだけなんです!
アハ体験的な感じですね。

作業手順動画

今回の手順が分からなかった方も大丈夫です!
動画でキャプチャしています!(むしろこの動画だけで良かったのでは・・・)

www.youtube.com