皆さん人に迷惑かけてませんか?
Googleスプレッドシート使ってますか?
フィルタ機能使ってますか?
フィルタって言っても下のようなフィルタじゃありまてん。
これだと他の人がシートを開いている時にすべての人に影響しちゃいますよね。
これはみんなのことを考えていないフィルタです(≧∀≦)
現時点で「フィルタ」って5回言ってるぞ
では、みんなのことを考えているフィルタとは何でしょうか?
フィルタ表示
フィルタ表示。
これこそが、誰にも迷惑をかけずにフィルタを行うことができる機能です(´ . .̫ . `)
[ 範囲を選択 > データ > フィルタ表示 > 新しいフィルタ表示を作成 ]
こんな画面になるので、フィルタ状態とフィルタ名をセットします。
(他の人からはこの変更は見えません)
フィルタ表示を閉じるときはここをXボタン
メニューから選択することで、フィルタ表示を切り替えられます。
これであなたは、誰にも迷惑をかけずにフィルタを行うことができました(≧∀≦)
メニューからいちいち選ぶのめんどくさい
で、ここからが最近気づいたところなんです!
フィルタを連続で切り替えるときに、
いちいちメニューからアクセスるの面倒ですよね。
なんかこのアイコンからできました^^;
ま、灯台下暗しってやつやな
みんなもフィルタ表示しまくろう(≧∀≦)
下の記事も要チェック!